白い砂浜、波の音

〜今日もおしゃべり〜

日々幸せです🍒 先生の気持ちが有り難いです☺️

どうも。うきうきなです。

いつもありがとうございま〜す😆😆😆

 

やっぱりこの出だしが一番しっくりきます✨

 

今日は9月8日水曜日。

こちらの天気はくもりです。

 

今日はパートがお休みなので、久しぶりに朝から洗濯機を回しました。

いつもは母まかせですが、やっぱり洗濯は楽しい。

家事の中で一番好きです。次は掃除機がけ。

……🍳料理は〜……何番目かな?!……ヒミツです〜😆😆😆

 

今日はたまたま主人もお休みなので、ちょっと休日モードでのんびりしています。

 

少し肌寒いので、温かいコーヒーが飲みたくなりました。

 

湯沸かし用の小鍋に水を入れて、火にかけています……。

 

お湯が沸くまでに、マグカップにインスタントコーヒーを入れま〜す。

 

キッチンの出窓から外を眺めて待ちます……。

 

特に変わりはないけれど、ボーッと……。

 

無になっています…😄

 

私にとってはこのボーッと過ごす時間は、大事だったりします。

 

日頃考えすぎるので、たまには頭を真っ白にしないと……🤭🌸

 

お湯が沸いたので、お湯を注いで、少し牛乳も入れます。…これが私の一番好きな飲み方です。

 

ブラックコーヒーの時期もありましたが(無理して頑張ってみた…💦)、やっぱり無理するのはよくないですね。

 

背伸びせず、好きなものは好きと言える自分でいたいと思います。

 

またまたひとりごとです😆😆😆

 

話は変わりますが、

うちの子が不登校になって早2年が経過しました。

最初は大変なこともありましたが、今は大丈夫なんとかなると思えています。

 

子供の担任の先生がちょこちょこ顔を出してくださり、子供と会話をしてくださいます。

 

授業の合間の貴重な時間をさいて来てくださる担任の先生に心より感謝しております。

 

そして、今までは私も、学校の先生は雲の上のような存在で話しにくかったのですが、今の担任の先生は、とても気さくで、私のこの変な会話も受け止めてくださる心の広い先生です。

 

私はここまで生きてくるのに色々とありましたが、やっぱり人に恵まれているなぁと感じます。

 

出会い運は昔から強いんだと思っています😆😆😆。

 

時々自己中心的な考えが出て、感謝の気持ちが薄れるときがあります……。

 

まだまだ未熟です💦

 

早くそこを直して、いつでも感謝の心で生きられる自分でいたいなぁと思います。

 

またまた長いひとりごとになってしまいました…。

 

晴れた日は元気に動き回る😆😆😆

雨の日は落ち着いて、ゆっくり行動😋

くもりの日はフラットに、自分を省みる…。😆

 

そうできるのが理想です🌈

 

今日も読んでくださりありがとうございました🍀

 

ではまた〜😆😆😆

 

🌸🌸🌸おっと〜。追伸で〜す🌸🌸🌸

最近、「いい事ノート」を作りました。

(メモ帳サイズ)

これは、いい事があったら書き留めるノートです。

今、4ページ分がいい事で埋まっています。

 

これからもどんどん増やしていきたいなぁと思っています。

(そして、このノートを作ったことで内省するきっかけになりました。)

 

このノートは見返したときに、ハッピーになれるので、オススメです。😆😆😆