おはようございます。うきうきなです。
いつもありがとうございま〜す😆😆😆
その寸前まで、みんなで居間にいたのですが、私はメイク落としの為に洗面所へ。
そして主人はトイレに行った数秒後に……。
居間から娘が何か叫んでいる……。
携帯の音も騒がしい…。
でも、よく聞き取れなくて、顔がオイルのまま居間にいくと
主人も用をたさずに慌てて出てきました。
地震は10秒ぐらい続いたのかしら…。
ああいう時は、何秒とか数える余裕はありません。
いつ収まる?どんな揺れがくるの?
これ以上揺れないで〜!
と、考えているうちに、揺れが収まりました。
娘はあの
「緊急地震速報」の音が苦手で、ケータイのアラームも、テレビ画面から流れてくる音も、あの赤い分布図も、見ると、怖くて固まってしまって、冷静ではいられなくなります。
危なっかしくなります。
確かに私もあの音も、分布図も、見ると恐怖を感じます。
本当は、地震が来るから気をつけてね。
心構えをしてねという意図があるのはわかっています。
でも、過去に東日本大震災の時も、ちょこちょことアラームが鳴り、テレビに赤く表示され、きっと多くの方が、トラウマのようになっているのではと思います。
一度決めたルールを変えるのはなかなか難しいとは思いますが、あの着信音と、テレビの表示の仕方をちょっと変えてほしいと思っています。
冷静な判断ができるような、
落ち着けるような音楽に。
赤い表示ではなくて、もう少し穏やかな色合いで…。
って、無理かしら…。
こんな事を書いたら怒られちゃうかしら?……。
でも、結構深く傷ついている方は多くいると思います。そして、こういう意見を持つ人も中にはいると思います。
どこかに届け〜🌸🌸🌸
今日もひとりごとでした〜。
そして、以前のブログのお話になりますが、
「ドライヤースタンドの開発希望〜」とブログに書いた事がありました。
そうしたら昨日、テレビでスタンド付きドライヤーが紹介されていたそうです。主人が言っていました。
とっても便利そうと……。
おっ……。
これは、もしかして、ブログに書いたら夢が叶っちゃう?😆😆😆
もしかして、ドライヤーの開発者があの記事を読んでくださった?😆😆😆
何でもいいふうに考える✨✨✨
「はてなブログで夢叶う🌈」
だったら素敵〜🍀🍀🍀
はい、またまたひとりごと。
もう〜、いつもこんな記事を読んでくださってありがとうございます😁🧡
また、何か思いついたら更新します。
では、また〜🎂🎂🎂
よっしゃ〜!今日も頑張るぞ〜😆😆😆
うふふっ🍭