どうも。うきうきなです。
いつもありがとうございま〜す😆😆😆
今日の午後は用事があり、自転車でぐるっと回ってきました。
ちょうど下校時刻になりそうだったので、通学路は避けて別の道へ。
そして今日は神社の方は通らない予定だったのですが、近くまで来たのでせっかくなのでお参り😊。
最近、頻繁に神社にお参りしている気がします😆
今日の神社の様子。
お焚き上げ用の薪が積んでありました。
空気は冷たいけれど日差しはあたたかい。
お社の金色の部分が輝いていました。
(語彙力はないので、感覚で受け止めてください。m(_ _)m)
そして、参拝後、いつも通りに景色を楽しみながらパシャリと写真を撮りました。
彩雲✨✨✨
おひさまと鳥居✨✨✨
薪〜✨✨✨
木の上に鳥〜🍀🍀🍀
うわ〜。彩雲。嬉しい〜😆😆😆
そして参拝後、次の予定地に向かう時に、さらにいい写真が撮れました。
おひさまの左右に彩雲でした。
他の方のブログにはもっと大きな彩雲が紹介されていました。
すみません💦。小さめの彩雲です。
でもでも〜。嬉しいのです😆。
きっとみんなに良いことがありますよ。
あると思ったらあるのです。
だから、ウキウキ、ワクワクして良いことを待とうと思います。
あ、そうそう。
今日は他にも変わった事が。
朝、パート帰りにスーパーでちょっと買い物をしたのですが、1111円でした〜😆😆😆
そして、家にあった宝くじ。
一枚だけはじいてあったので、当たりだと思って持って行ったらハズレでした〜。
(家に帰って残りの9枚を調べたら、この中に末等が。200え〜ん😆😆😆)
何でハズレを外に出していたのかしら…。
過去の自分、謎すぎます。
そしてなんだか面白い。
最近環境や考え方など、変化が多いです。
良いこともそうでないことも色々ありますが、自分軸はしっかりと、打たれても竹のようにしなやかな自分でいたいと思っています。
繊細な人はスポンジのように吸収しがちです。
全部吸収したら重くなっちゃう。
何色を吸収するか選んでいいと思います。
良い色を選びたいですね。
自分のために😆😆😆
………。
あら、また長々と失礼いたしました。
また思った事をつらつらと……😆
今日もお読みくださりありがとうございました〜。
もうすぐ冬至。
冬至を過ぎたら日が長くなります。
そうしたらもっと明るくなれるかしら。
なるべくポジティブに過ごしましょう〜😆😆😆
では、また〜✨✨✨
いつもありがとうございま〜す🌈🌈🌈