こんばんは〜。うきうきなで〜す。
いつもありがとうございま〜す😆😆😆
もう夜ですね。
夕飯はオムライスの予定なので、時間があります。
なので、今ブログを書いています😆
なんだかライブ感〜✨
今日書きたいことはですね〜…。
昨日良いことが続いたので、上がりすぎたので、その分、ちょっと下がる出来事がありました💦。
今までの私だったら、ずーんと落ち込んでいたと思います。
相手を責めていたかも…。
でも、色んな学びをして、心を整える方法も少しづつ習得しているので、まぁ、こんなもんだよねと割り切って考えられました。
落ち込んでいる……でもこれは、
「跳ね上がる為にしゃがんでいるんだよ」
ということなのです。
しゃがまないとジャンプできないですもんね😆。
これはYou Tubeの斎藤一人さんの音声で聴いてからちょこちょこ思い出しています。
こういう考え方、乗り越え方。
こういう考え方ができる人はすごいなぁ〜って思います。
自分では思いつかないような発想。
一人さんのお話には人生のヒントがたくさんあります。
よーし。
落ち込んだ分、しっかりしゃがんで高くジャンプするぞー😆😆😆
はい、今日はこんな感じの内容です✨✨✨
そしてもう一つ、好きなお話があります。
意地悪する人が一人いると、その人のことばかり考えて嫌な気持ちになるけれど、
他の人はあなたに何もしてこないんだよね。
意地悪をしてこない。
そうしたら、その何もしてこない人達に「感謝」していますか?って……。
そうなのです。
一人の人のことをずっと考えるよりも、
その他の良い人たちに感謝の気持ちを持って接する。
そして、最終的には、その事を教えてくれた意地悪な人にも感謝ができるそうです。
深いですね〜。
(私が話すと浅くなってしまって申し訳ないですm(_ _)m)
ご興味のある方はぜひ、斎藤一人さんの書籍やYou Tubeの音声から確認してみてください。
ブログもされているので、そちらもよかったら…。
毎日、写真と共に一言メッセージがあります。
一言なのですが、しみます。
おっと〜。また長々と失礼いたしました。
そろそろ夕飯の支度に取り掛かります😆
いつもお読みくださりありがとうございます。
では、また〜。
楽しいことを考えましょう🌈🌈🌈
追伸、誤字編集しました💦