白い砂浜、波の音

〜今日もおしゃべり〜

天赦日、一粒万倍日、甲子の日😆

どうも。うきうきなです。

いつもありがとうございま〜す😆😆😆

 

今日は1月11日〜。

 

そうで〜す。

 

そうなので〜す。

 

ゾロ目で〜す😆😆😆

 

ゾロ目大好きな私が見逃すはずがありません😁。

 

そして、今日はただのゾロ目ではないですよ〜!

 

「天赦日」

「一粒万倍日」

「甲子の日」

 

この3つも重なっている日のようです😆

 

(気になった方は調べてみてくださいね✨)

 

特別な、おめでたい日ですね。

 

そして11時11分、1時11分、両方ともデジタル時計で目にしました〜。

 

いち、いち、イチ、イチ、1、いち〜😆😆😆

 

 

………いちいちうるさいなぁ〜と思いました?!

(すみませ〜ん💦😁)

 

日頃はうるさくないんですけどね……。

 

今日はいい日〜、幸せなので〜す😆😆😆。

 

私はいつもごきげんで、ハッピーなのです。

 

自分の機嫌は自分でとるようにしています😊

 

 

そうしたらね……

 

 

 

いい事がい〜っぱいやってきたので〜す😆

 

年末からいただき物が多いので〜す😆

 

 

臨時収入、食べたかった「らぽっぽのポテトアップルパイ」、フルーツタルト、ちょこちょことお菓子やお酒類などなど……✨✨✨

 

 

これからも自分なりにいい事を続けていこうと思います。

 

いい事……何をしているか気になります?!

 

……誰も気にならないかしら……。

 

些細な事です😊。

 

ゴミが落ちていたら拾う。

 

洋服屋さんでハンガーから外れかけている洋服があったら直す。 

 

次の人の為に使ったトイレはきれいにしてから出る。

 

レジでお金を払うときに、少し余裕があるときは募金箱にお金を入れる。

 

お金に少し余裕がある時はフードバンク活動を応援します。(食品を寄付します)

 

あとは家の中で、掃除、挨拶、返事などなど……。

 

あまり参考にはなりませんね😁💦

 

基本的には自分がされて嬉しいことをするようにしています😁

 

 

 

 

そして、世の中には面白いお話がいっぱいあります。

 

えー、そうなの?そうなったら嬉しいなぁ〜なお話があります。

 

とりあえず試します。

 

そうしたら面白い事がおきるのです😁

 

人生楽しくしたいので、楽しくなる方法を日々模索しております😊

 

 

今日は「一粒万倍日」。

 

今日は笑顔で、親切に、人や物を大切に、そして自分の事も大切にしたいですね😁

 

言葉も、いい言葉を使ったり、聞いたり、目にしたいですね😁

 

今日も長々と書いてしまいました。

 

最後までお読みくださりありがとうございました✨

 

いい事、身の回りにいっぱいあります。

 

気がつけるかどうかなのです🌈

 

今、ブログを読んでいる間も、心臓が動いていて、自然に呼吸をしています。

そして、ブログを読める環境があります。

周りに邪魔されずに読む時間があります。

時間に余裕がありますね。

それって素敵な事ですよね。

(私が言うと浅い話になります。それもまた良しなのです😁)

 

 

日々感謝🍀

 

 

 

こちらは雨が降っています。

 

風邪をひかないように暖かくしてお過ごしください。

 

では、また〜🌈

 

ニコニコ〜😆😆😆

 

追伸、今朝、スターのボタンとスターの表示が変わっていました。そして押し心地も違いますね。不思議な感じがしました😁