どうも。うきうきなで〜す。
いつもありがとうございま〜す😆😆😆
今日はエンジェルナンバーのお話。
(私のブログは浅いお話なので、気になる方は是非調べて見てくださいね😁)
今日は「358」の数字を何度も目にしています😊。
通勤時に時々すれ違う車のナンバー3588。
仕事中に陳列する商品、358円。
これは日常で、いつも。
そして今日は、夕飯用の骨取り塩サバ。久しぶりに買いました。358円でした。
更に家の中で、進んでいる時計で3:58、ピッタリの時計で3:58、そしてブロガーさんの☆ボタンのところで358を目にしました。
これは嬉しい。これはメッセージ。
何度も見るものはエンジェルナンバーです。
358の数字の意味も嬉しいですが、何度も見ると、何かに守られている感じがしてとても嬉しく感じます😁
たかが数字?されど数字😆
受け取り方は人それぞれ。
私は楽しくなる方を選びます😊
いつも変な内容のブログにお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m🙏
あ、そうそう。
今日はちょっと嬉しい事がありました〜😆。
職場で他部署の方から飴玉をもらいました〜。
そして嬉しいねぎらいの言葉ももらいました。
この方とはすれ違った時に挨拶を交わすだけで一緒に仕事をした事はないのですが、とっても素敵な女性なのです😆
いつも笑顔で「おはようございま〜す」って挨拶をしてくださいます。
この方がいる部署は明るくてあったかいんだろうなぁと思います。
私もこの方を目指して、周りをあたたかくできる人になりたいです😆
いつもドジっ子おばちゃんなので……。
ある意味、周りをあたためている?!
それともヒヤヒヤさせている?!
………😆😆😆
まぁ、温度調節は各自にお任せしましょう😆😆😆
適温は人それぞれ……(何の話?😆😆😆)
今日も最後までお読みくださりありがとうございました。
今日もいい雲が出ていました。
写真撮りまくり。
近くに写メを撮るおばちゃんがいたら、それはうきうきなかもしれませんよ……ご注意を😆😆😆
今日も彩雲発見しました〜。
では、また〜🌈🌈🌈
いつもありがとうございま〜す🍎🍎🍎