白い砂浜、波の音

〜今日もおしゃべり〜

ハクセキレイ

こんにちは。うきうきなです。

いつもありがとうございま〜す😊

 

今日は「ハクセキレイ」のお話です(浅い😆)

 

私が転職してからほぼ毎日見かける鳥。

 

小さくて、長いしっぽがキュートな

白と黒、グレーの鳥……。

 

チョンチョンと移動して、近づいても逃げない…。

 

ある時は会社の外に、最近は通勤時に歩道でよく見かけます。

 

人懐っこい鳥なのか、自転車で近づいても逃げない、たまに車道の方に飛んでいき、車にぶつからないかとヒヤヒヤしてしまいます。

 

会社での作業中、外に出たときにハクセキレイを見かけると、それだけで癒やされます😊

 

何が魅力って……

 

あのピコピコ動く長いしっぽ!!

 

そしてチョンチョンと移動する姿もかわいいです😊

 

毎朝見るあの鳥は……と、昨日初めて検索してみました。

 

「小さい鳥 白と黒」

 

で検索したら見つかりました😊

 

 

そして「セキレイ」にも色々な種類があるようで、

私が毎朝見かける鳥は背中がグレーなので

ハクセキレイ」だと思います😊

 

 

私は知識を入れすぎると頭がパンクしてしまうので、いつも感覚を大事に、良い気分ならそれが正解と思って、あまり調べないことが多いです😁

 

でも、今回はブログに載せたいなぁと思い、ちょっとだけ調べてみました😁

 

 

ただね……元から文章は……苦手なので……ね……。

 

 

浅いお話にとどめておきま〜す😆😆😆

 

 

 

皆さんご存知の鳥かもしれませんが、ご興味の湧いた方はぜひ

ハクセキレイ」で検索してみてください😊

 

と〜〜ってもかわいい鳥です〜。

 

 

 

あ、そうそう、鳥つながりで……

 

今日、公園の芝生にたくさんのハトがいました。

 

いつもは数羽ですが、今日は群れをなしていました。

 

 

日当たりの良い芝生を突っついていたので、虫を探していたのかもしれないですね😊

 

 

そして、そのハトの大群の中に、

一羽だけ違う鳥が混ざっていました。

 

「あ、混ざってる〜😆😆😆」

 

周りはみんなハト……。

 

気づけただけで面白い😊

 

 

今日もなんてことないお話にお付き合いくださいましてありがとうございました🍰

 

最近は日が長くなって来ましたね。

 

外はまだ明るい。

 

オレンジ色の西日がきれいです😊

 

 

 

今日もサクッと🍟

 

お疲れ様です😊

 

 

see you〜〜🌈🌈🌈