おっっはようございま〜す!うきうきなです。
いつもありがとうございま〜す😆
はい、朝ですよ〜!
今日もサクッと短めに。
我が家の塩サバ。
いつも「骨取り塩サバ」を買っていました。
(魚苦手な娘用、家族も同じものに。)
そして「骨取り」は少し割高です。
………。
そこで思いついた事。
「そうだ、骨の部分を切り取れば良いのだ〜!」
半身の塩サバ、お腹の骨はうすーく削ぎ落とし、
中心の骨は骨の左右に包丁を入れて切り落とします。
するとスティック状の物が2つになります。
これでオーケー!
これを普通に魚焼きグリルで焼いて家族に出します。
そうすると、半身だと多いと言う主人も、一切れ食べてくれます。
娘はその日によって一切れだったり、二切れだったり。
魚が苦手、骨取りが面倒、塩分のとりすぎを抑えたい、でも魚の栄養も欲しいという方にオススメです!
よろしければお試しくださ〜い!
では、また〜。
楽しい週末をお過ごしくださ〜い!
そしてお仕事の方、共にファイト!!😆😆😆