白い砂浜、波の音

〜今日もおしゃべり〜

ティッシュ、一枚もいらない時。

こんばんは😊

 

ティッシュ一枚じゃ大きいなぁ。

 

ほんのちょこっとだけ使いたいのに〜。

 

そう、以前流行っていた半分ティッシュにしました😊

 

パッケージも半分に切って、

 

ティッシュも半分に切って、

 

うまく戻す。

 

これで2分の1のボックスティッシュが2つ出来ました😊

 

まぶたにマスカラがついたとき、

 

ラーメンの汁などがテーブルにはねたとき、

 

ちょっときれいにしたいとき。

 

 

 

牛乳をちょっとこぼしたとき、

 

台ふきんで拭くと……💦

 

こういうときはティッシュがいい。

 

あと、ラー油やタバスコなどの色のつくもの。

 

これは水洗いの手間がかかるので、この小さいティッシュがちょうどいい。

 

大は小を兼ねるけれど、

 

小ならば小を使おう😊

 

普通サイズのティッシュももちろん置いてあります。

 

これからは2個体制です。

 

用途に合わせて。

 

う〜ん、エコ🌱

 

文章もエコ🌱

 

では、また〜。

 

早めに寝ましょう、エコ😆

 

ただ、エコと言いたいだけ?エゴ😆💦